宮城県には、「蔵王エコーライン」「鳴子峡」「横川渓谷」「円通院」「秋保大滝」など、綺麗な紅葉が楽しめるスポットがたくさんあります。また、紅葉の見頃となる10月下旬~11月下旬には「ライトアップ」が行われ、幻想的でロマンチックな紅葉を楽しめるスポットもあります。
このページでは、宮城県内にある紅葉が綺麗なおすすめスポットを名所から穴場まで25箇所紹介しています。
例年の見頃の時期からライトアップ・地図・最寄駅・公式サイトなどの詳細に、現在の紅葉状況の確認に利用できるTwitterやインスタグラムへのリンクも掲載しているので是非ブックマークしてご利用ください。
仙台市青葉区
新川ライン・奥新川ライン
新川ライン(にっかわライン)は、JR仙山線の奥新川駅からニッカウヰスキー工場までの全行程5.4km約3時間30分のハイキングコースです。広瀬川上流の新川の渓谷美を楽しむことができますが、現在は全面通行止めとなっています。
奥新川ライン(おくにっかわライン)は、JR仙山線の奥新川駅から面白山方面に続く全行程3.6km約2時間のハイキングコースです。吊り橋やロープ伝いの道もある変化に富んだ渓谷沿いの自然道で、新川の清流と美しい紅葉を楽しむことができます。山道に適した服装・靴と気温が低いので防寒具の用意が必要です。また、奥新川ラインは南沢B橋から先は通行止めとなっています。
例年の見頃は10月中旬~10月下旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~10月下旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-3434 宮城県仙台市青葉区新川八森 |
アクセス | [最寄駅] JR仙山線「奥新川駅」から徒歩5分 |
駐車場 | あり(無料) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 作並振興協会 |
新川ラインで検索 奥新川ラインで検索 |
|
インスタグラム |
奥新川ライン・新川ライン #新川ライン #奥新川ライン |
作並温泉
作並温泉 露天風呂からの紅葉が綺麗でした (^^)
雨が またイイ雰囲気ですね。 pic.twitter.com/9jnlZOYgs0— 温泉だいすき (@onseniii) November 2, 2015
作並温泉(さくなみおんせん)は、仙台駅から電車やバスで約50分、最寄り駅の作並駅からは各旅館の無料送迎バスで約5分の広瀬川上流部にある温泉です。古くから仙台の奥座敷と称され、肌にやさしい泉質から「美女づくりの湯」とも呼ばれています。5つの老舗旅館・ホテルがあり、露天風呂や岩風呂、立ち湯など日帰りでも各旅館の湯めぐりが楽しめます。紅葉の名所として知られ、紅葉シーズンには多くの観光客が訪れます。ゆっくりと露天風呂に浸かりながら赤や黄色に染まる広瀬川沿いの美しい紅葉を楽しむことができます。周辺には鳳鳴四十八滝、鎌倉山、新川、奥新川などの紅葉スポットもあります。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区作並 |
アクセス | [最寄駅] JR仙山線「作並駅」から各旅館の無料送迎バスで約5分 [車] 東北自動車道「仙台宮城IC」から国道48号線で約25分 |
駐車場 | あり |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 作並温泉旅館組合公式サイト |
作並温泉で検索 作並温泉 紅葉で検索 |
|
作並温泉トレイルラン@sakunamitrailrunning | |
インスタグラム | #作並温泉 |
鳳鳴四十八滝
鳳鳴四十八滝(ほうめいしじゅうはちたき)は、広瀬川の上流の国道48号沿いにある落差25m幅10mの滝です。大小様々な滝が連なり、“鳳凰”の鳴き声のように美しい滝の水音から名付けられたと云われます。緑あふれる中にあり、秋には鎌倉山を背景に鮮やかに色づいた木々の間を流れ落ちる美しい紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-3431 宮城県仙台市青葉区作並棒目木 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」西口バスプール10番乗り場より作並温泉行バスで約70分「鳳鳴四十八滝入口」下車 |
駐車場 | なし |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 鳳鳴四十八滝|仙台市 緑の名所 100選 |
鳳鳴四十八滝で検索 | |
インスタグラム | #鳳鳴四十八滝 |
定義如来西方寺
定義如来西方寺(じょうぎにょらいさいほうじ)は、仙台市青葉区大倉字上下にある浄土宗の寺院です。約800年前に壇ノ浦の戦いに敗れた平家の平貞能(たいらのさだよし)が源氏の追討を逃れ当地に隠れ住んだとされ、その際に阿弥陀如来を安置し名を定義(さだよし)と改めたことから、この地が「定義」、阿弥陀如来が「定義如来」と呼ばれています。1198年(建久9年)に貞能が亡くなり遺言に従って墓上に小堂を建て阿弥陀如来像を祀ったことが起源とされています。「定義さん」(じょうぎさん)と呼ばれ親しまれ、古くから縁結びや安産・子宝祈願などにご利益があるとされています。四季折々の自然を楽しむことができ、秋には境内のモミジ、ナラ、ブナなどが美しく紅葉し多くの参拝客でにぎわいます。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 開門時間 7:00~16:30 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-3213 宮城県仙台市青葉区大倉上下1 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」西バスターミナル10番より定義行きバスで終点定義下車 JR仙山線「陸前白沢駅」または「愛子駅」より定義行バスで終点定義下車 [車] 東北自動車道「仙台宮城IC」から約45分 |
駐車場 | 無料(300台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 定義如来西方寺 |
今日のじょうげ@Johgi_oeda 定義如来西方寺で検索 定義如来で検索 |
|
定義如来 西方寺 Jogi Nyorai Saihoji Temple@joginyorai | |
インスタグラム |
@joginyorai_official #定義如来西方寺 |
輪王寺
輪王寺(りんのうじ)は、仙台市青葉区北山にある曹洞宗の寺院です。1441年(嘉吉元年)に、伊達家の第9代当主伊達政宗夫人の蘭庭明玉禅尼の所願で伊達家の第11代当主伊達持宗が太菴梵守和尚を招き開山し創建されました。東北有数の名園として知られる四季を通して美しい回遊式の日本庭園“禅庭園”は、春から夏にはサクラやアヤメ、ツツジ、紫陽花など、秋には華やかで趣ある紅葉を楽しめます。
例年の見頃は10月下旬~11月中旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 開門時間 8:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 |
拝観料:300円 小学生未満無料 |
住所 | 〒981-0931 宮城県仙台市青葉区北山1丁目14-1 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」より市営バス西中山行または桜ヶ丘七丁目行または999・S899系統で「輪王寺前」下車 「北仙台駅」より徒歩約15分 |
駐車場 | 無料(70台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 曹洞宗金剛宝山 輪王寺 |
仙台 輪王寺で検索 | |
インスタグラム |
輪王寺 #輪王寺 #仙台輪王寺 |
瑞鳳殿
瑞鳳殿(ずいほうでん)は、仙台市青葉区霊屋下にある仙台藩祖伊達政宗の霊廟です。周囲にある二代忠宗の霊廟である感仙殿(かんせんでん)、三代綱宗の霊廟である善応殿(ぜんのうでん)、九代周宗・十一代斉義・斉義夫人芝姫の霊廟である妙雲界廟(みょううんかいびょう)、五代吉村以降の公子公女の御子様御廟(おこさまごびょう)とともに経ヶ峯伊達家墓所として仙台市指定文化財になっています。瑞鳳殿は1931年(昭和6年)に国宝に指定されましたが、1945年(昭和20年)7月の仙台空襲により焼失し、1974年(昭和49年)に再建されています。11月中旬から下旬の週末には“瑞鳳殿秋のライトアップ”が行われ、紅葉と瑞鳳殿の美しい幻想的なコラボレーションを楽しむことができます。
例年の見頃は11月中旬~11月下旬です。
例年の見頃 | 11月中旬~11月下旬 |
---|---|
ライトアップ | ○ [瑞鳳殿秋のライトアップ] 2019/11/15(金)~2019/11/17(日) 2019/11/22(金)~2019/11/24(日) |
営業時間 | 開館時間 9:00~16:50(最終入館時間16:30) [ライトアップ期間] 9:00~19:00(最終入館) ※ライトアップ17:00~ |
定休日 | 12月31日 |
料金 |
一般・大学生:550円 高校生:400円 小・中学生:200円 |
住所 | 〒980-0814 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」西口バスプールから仙台市営バスで「霊屋橋・瑞鳳殿入口」下車 徒歩10分 JR「仙台駅」西口バスプールから観光循環バス「るーぷる仙台」で「瑞鳳殿前」下車 徒歩5分 [車] 東北自動車道「仙台宮城IC」から約15分 |
駐車場 | 無料(70台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 瑞鳳殿ー仙台藩祖伊達政宗公が眠る霊屋 |
瑞鳳殿で検索 #瑞鳳殿で検索 |
|
瑞鳳殿(仙台藩祖 伊達政宗公霊屋)- Zuihoden -@zuihoden | |
インスタグラム |
@zuihoden_official #瑞鳳殿 #経ヶ峯伊達家墓所 |
仙台市太白区
二口峡谷
二口峡谷(ふたくちきょうこく)は、名取川の源流の近く約8kmに渡って続く峡谷です。紅葉が美しいスポットとして知られ、「日本の滝百選」に選ばれ、日本三名瀑布のひとつに数えられる落差55m幅6mの“秋保大滝”、国の天然記念物に指定されている“姉滝”、国の名勝に指定されている高さ150m長さ3kmの岩壁“磐司岩”(ばんじいわ)などがあり、紅葉の季節には圧倒的な迫力の壮大な自然が赤や黄色に彩られた美しい景色を楽しむことができます。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒982-0244 宮城県仙台市太白区秋保町馬場 |
アクセス | [最寄駅] JR仙山線「愛子駅」より仙台市営バス二口行きで「二口」下車 [車] 東北自動車道「仙台南IC」から約40分 |
駐車場 |
無料 秋保大滝駐車場100台 中小屋駐車場20台 |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
県立自然公園二口峡谷 - 宮城県公式ウェブサイト 秋保・里センター |
二口峡谷で検索 秋保大滝で検索 磐司岩で検索 |
|
インスタグラム |
#二口峡谷 #秋保大滝 #磐司岩 |
磊々峡
磊々峡(らいらいきょう)は、秋保温泉湯元付近にある渓谷です。秋保温泉街入り口の覗橋の上下約1kmにわたって続き、覗橋下流の峡谷沿いには650mの散歩道が整備されているので、八間岩(はちけんいわ)、鳴合底(なりあいそこ)、奇面巌(きめんいわ)、天斧岩(てんおのいわ)などの名取川に浸食されてできた奇岩や、「時雨滝」「三筋滝」などの滝が織りなす渓谷美を間近で観賞することができます。また覗橋から見ることができる“ハート型”の岩のくぼみは「恋人の聖地」に選定されています。秋保・里センター裏手の散策路「磊々峡もみじのこみち」では、10月中旬から11月上旬まで木々や奇岩がライトアップされ幻想的な紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | ○ 17:00~19:30 10月中旬から11月上旬 |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」前西口バスプール8番乗り場より宮城交通バス秋保温泉方面行きで約55分「のぞき橋」下車すぐ、または「秋保・里センター」下車徒歩3分 [車] 東北自動車道「仙台南IC」から約15分 |
駐車場 | 無料 |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
磊々峡|仙台市 緑の名所 100選 秋保の名勝|秋保・里センター |
磊々峡で検索 | |
インスタグラム | #磊々峡 |
仙台市泉区
スプリングバレー泉高原
こんばんは‼️こだまのどら焼き販売部です
最近めっきり寒くなってしまいましたね
ですが、紅葉の季節でもあります
スプリングバレー泉高原は今が見所のようです
この季節でしか見れない景色というのも見に行きたいですね
# 紅葉
# こだま pic.twitter.com/alilgSA8xP— こだまのどら焼 公式 (@kodamadorayaki) October 17, 2017
スプリングバレー泉高原は、泉ヶ岳の北東斜面にあるスキー場です。紅葉シーズンには山頂へ向かう展望リフトで鮮やかに彩られた紅葉の中を空中散歩することでき、山頂からは一面に広がる紅葉を、仙台市街や仙台湾まで見渡せる大パノラマと一緒に楽しむことができます。
例年の見頃は10月中旬~10月下旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~10月下旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
リフト営業時間 | [リフト営業時間] 10:00~16:00(上り最終受付15:30) |
リフト営業期間 | 7月13日(土)~10月27日(日) |
料金 |
[展望リフト] 往復料金 大人:900円 小学生:500円 |
住所 | 〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡岳山14-2 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」から地下鉄「泉中央駅」から路線バスで約50分、平日は「泉岳ふれあい館」が終点のため「泉岳ふれあい館」から「スプリングバレー泉高原」まで接続無料シャトルが運行 [車] 東北自動車道「仙台宮城IC」から約50分 |
駐車場 |
平日無料(600台) 土日祝・12/29~1/3は500円/台 |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 泉高原@springvalley022 |
泉高原@springvalley022 スプリングバレー泉高原で検索 |
|
スプリングバレー 泉高原スキー場@springvalley.izumikogen | |
インスタグラム |
スプリングバレー泉高原【公式】 #スプリングバレー泉高原 |
賀茂神社
賀茂神社(かもじんじゃ)は、仙台市泉区古内字糺にある神社です。樹齢200年以上と推定される大鳥居脇にある2本のイロハモミジは、1999年(平成11年)7月2日に宮城県指定天然記念物に指定されています。2本とも樹勢旺盛で、拝殿に向かって左側のモミジは幹周囲3.25m樹高が16m、右側のモミジは幹周囲2.35m樹高が15mあり、初夏には新緑、秋には鮮やかな深紅に染まり、落ち葉が赤いじゅうたんを敷き詰めたように美しく広がります。紅葉の見頃の時期には夜間ライトアップも実施されます。
例年の見頃は10月下旬~11月中旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月中旬 |
---|---|
ライトアップ | ○ 日没~21時 |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒981-3123 宮城県仙台市泉区古内糺1 |
アクセス | [最寄駅] JR「仙台駅」西口バスプール4番乗り場から水の森公園キャンプ場(加茂団地経由)行で「賀茂神社前」下車 地下鉄「八乙女駅」2番乗り場から長命ヶ丘行で「賀茂神社前」下車 [車] 東北自動車道「泉IC」から約10分 |
駐車場 | 無料(50台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
宮城県仙台市泉区鎮座 賀茂神社 賀茂神社|仙台市 緑の名所 100選 |
仙台市 賀茂神社で検索 | |
インスタグラム |
賀茂神社 #賀茂神社 |
志波彦神社・鹽竈神社
志波彦神社・鹽竈神社(しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ)は、境内に二つの神社が鎮座しています。鹽竈神社は、1200年以上前から陸奥國一之宮として朝廷や庶民の崇敬を集める全国にある鹽竈神社の総本社です。祭神には、主祭神に塩土老翁神、左宮に武甕槌神、右宮に経津主神が祀られ、鹽土老翁神は航海や海の神、武甕槌神・経津主神は武運・国土平定の神として信仰されています。明治時代には岩切村に位置していた、農耕守護・殖産・国土開発の神として伝えらる志波彦神社が遷座されました。境内には国の天然記念物に指定されている塩竈桜(シオガマザクラ)があり、秋にはモミジやカエデが美しく色づく紅葉の名所として知られています。
例年の見頃は11月中旬~11月下旬です。
例年の見頃 | 11月中旬~11月下旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 |
開門時間 5:00~20:00 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒985-8510 宮城県塩竈市一森山1-1 |
アクセス | [最寄駅] JR仙石線「本塩釜駅」より徒歩約15分 [車] 三陸自動車道「利府中IC」より車で約10分 三陸自動車道「利府塩釜IC」より車で約10分 三陸自動車道「仙台港北IC」より車で約15分 |
駐車場 | 無料(300台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 志波彦神社・鹽竈神社 |
鹽竈神社で検索 | |
インスタグラム |
志波彦神社 鹽竈神社 #鹽竈神社 |
白石市
碧玉渓
碧玉渓(へきぎょくけい)は、白石市の白石川上流部にある渓谷で、小原温泉郷の西側は白石川が造り出したV字型の渓谷となっています。明治時代の文豪徳富蘇峰が、その美しさに感銘を受け詩の中で「碧玉渓」と詠んだことに由来します。白石川沿いにある約1.8kmの遊歩道を散策しながら碧色の白石川に映る黄金色の紅葉や渓谷美を満喫できます。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-0233 宮城県白石市小原 |
アクセス | [最寄駅] JR「白石駅」からバスで約20分「碧玉渓」下車すぐ [車] 東北自動車道「白石IC」から約20分 |
駐車場 | 無料 |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | ゆったり散歩遊歩道 - 白石市ホームページ |
碧玉渓で検索 小原温泉で検索 |
|
インスタグラム |
碧玉渓 #小原温泉 |
栗原市
栗駒山
栗駒山(くりこまやま)は、宮城・岩手・秋田の三県にまたがる標高1,626mの名峰で、岩手県では須川岳、秋田県では大日岳、宮城県では駒ケ岳とも呼ばれています。山頂からは鳥海山、月山、蔵王連峰、早池峰山や遠く太平洋までが一望できます。紅葉シーズンには、山頂付近から色づき始めるブナやナナカマドなどの落葉樹が全山で色とりどりに紅葉し「神の絨毯」と称されるほどの見渡す限り広がる美しい絶景を楽しむことができます。「日本百名山」の著者・深田久弥氏も、そのあとがきの中で「栗駒山も百名山に入れるべきであったかもしれない」と記しています。
例年の見頃は9月下旬~10月上旬です。
例年の見頃 | 9月下旬~10月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東 |
アクセス | [最寄駅] JR「くりこま高原駅」から車で約70分 ※9月下旬から10月上旬の土・日・祝祭日は「くりこま高原駅」から「いわかがみ平」まで紅葉号が運行されます。紅葉期間中の公共交通機関はこのバスのみです。 ぎゅぎゅっとくりはらのホームページ [車] 東北自動車道「若柳金成IC」から約60分 東北自動車道「築館IC」から約70分 |
駐車場 | 500円/台 |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 栗原市観光ポータルサイト ぎゅぎゅっとくりはらのホームページ |
栗駒山で検索 栗駒山 紅葉で検索 |
|
インスタグラム |
#栗駒山 #栗駒山の紅葉 |
大崎市
鳴子峡
鳴子峡(なるこきょう)は、荒雄川の支流、大谷川が侵食してできた深さ100mの峡谷です。紅葉の名所として知られ、秋にはアカシデやミズナラなどの落葉広葉樹が赤や黄色に美しく染まり、見晴らし台からの眺めは絶景です。また、鳴子峡レストハウスから一周約2.2kmの遊歩道を散策しながら紅葉を楽しめます。
例年の見頃は10月中旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-6100 宮城県大崎市鳴子温泉 |
アクセス | [最寄駅] JR「鳴子温泉駅」よりタクシーで約10分 JR「鳴子温泉駅」から中山平側入口まで徒歩約60分 JR「中山平温泉駅」から中山平側入口まで徒歩約30分 [車] 東北自動車道「古川IC」から国道47号で約70分 ※紅葉期間中は国道47号が渋滞します。 |
駐車場 |
500円/台 ※紅葉シーズン(10月上旬から11月上旬まで)は有料、それ以外は無料 |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 大崎市ウェブサイト |
鳴子峡で検索 鳴子峡 紅葉で検索 |
|
インスタグラム |
#鳴子峡 #鳴子峡の紅葉 |
小黒ヶ崎
11月5日の #鳴子温泉 #小黒ヶ崎 の #紅葉 です。今年は今からが見頃の感じです。近くには古今和歌集の枕詞でも有名な美豆(みず)の小島もあります。 pic.twitter.com/GIIM3GtSff
— 菊地英文/鳴子温泉 (@765instrument) November 6, 2016
小黒ヶ崎(おぐろがさき)は、大崎市の岩出山と鳴子温泉地域の境にある標高244mの小高い山です。「古今和歌集」や「おくのほそ道」の中で詠まれた歌枕の地としても知られています。秋には全山が赤や黄色に美しく紅葉し松の緑とのコントラストが楽しめます。
例年の見頃は10月下旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-6712 城県大崎市鳴子温泉字黒崎 |
アクセス | [最寄駅] JR「川渡温泉駅」からタクシーで約5分 [車] 東北自動車道「古川IC」から約30分 |
駐車場 | なし |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 鳴子温泉郷観光協会公式サイト/宮城県大崎市鳴子温泉 |
小黒ヶ崎で検索 | |
インスタグラム | #小黒ヶ崎 |
刈田郡蔵王町
蔵王エコーライン
蔵王エコーライン(ざおうエコーライン)は、蔵王町と山形県上山市を結ぶ約26kmの山岳道路です。1962年(昭和37年)11月に開通し、当初は有料道路でしたが1985年(昭和60年)7月に無料開放されました。11月初旬から翌年4月下旬まで約半年間閉鎖されます。四季折々の風景を楽しむことができ、閉鎖解除後の4月下旬から5月中旬まで道路横が雪の壁となり、夏は新緑、秋はドライブしながら美しい紅葉を楽しめます。紅葉の名所として知られ、見頃の時期には多くの観光客で賑わいます。
例年の見頃は9月下旬~10月下旬です。
例年の見頃 | 9月下旬~10月下旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | 11月上旬~4月下旬は冬期閉鎖 |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-0800 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内 |
アクセス | [最寄駅] JR「白石蔵王駅」からバスで蔵王刈田山頂までは約90分 [車] 東北自動車道「村田IC」または「白石IC」から約50分 |
駐車場 | 蔵王エコーライン沿いに無料駐車場あり |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 宮城県・(一社)蔵王町観光物産協会 » 蔵王エコーライン |
蔵王エコーラインで検索 | |
インスタグラム | 蔵王エコーライン |
蔵王エコーライン(滝見台)
蔵王エコーラインの標高約700mの地点に「滝見台」(たきみだい)があります。「日本の滝百選」に選ばれている高さ181mの細く三段に流れ落ちる“三階滝”や、蔵王山中で最も規模の大きな“不動滝”、その上にかかる“地蔵滝”を同時に見ることができ、美しい眺望を楽しめます。赤や黄色に染まる紅葉シーズンには多くの観光客が訪れます。
例年の見頃は10月中旬~11月下旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月下旬 | |
---|---|---|
ライトアップ | - | |
営業時間 | 常時開放 | |
定休日 | なし | |
料金 | 無料 | |
住所 | 〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内 | |
アクセス | [最寄駅] JR「白石蔵王駅」からバスで蔵王刈田山頂までは約90分 [車] 東北自動車道「村田IC」または「白石IC」から約40分 |
|
駐車場 | 無料(約10台) | |
地図 | Google Mapはこちら | |
関連URL | 宮城県・(一社)蔵王町観光物産協会 » 滝見台(たきみだい) | |
滝見台展望台で検索 滝見台 蔵王で検索 | ||
インスタグラム |
滝見台展望台 #滝見台 |
刈田郡七ヶ宿町
長老湖
長老湖(ちょうろうこ)は、蔵王連峰の不忘山のふもとの標高500mにある周囲2kmの湖です。夏は新緑、秋は紅葉が美しく、湖面には赤や黄色に色づいたブナやカエデなどが映り、湖畔の遊歩道を散策したり、ボートに乗りながら紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月中旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-0508 宮城県刈田郡七ヶ宿町字長老 |
アクセス | [最寄駅] JR「白石蔵王駅」または「白石駅」から町営バスバスで七ヶ宿町役場下車、町営バス七ヶ宿長老線で「長老湖東」下車 徒歩10分 [車] 東北自動車道「白石IC」から約50分 |
駐車場 | 無料(約20台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
長老湖 | 見る | 七ヶ宿町観光サイト |
長老湖で検索 | |
インスタグラム | #長老湖 |
横川渓谷
横川渓谷(よこかわけいこく)は、不忘山麓の白石川支流の全長18kmの渓谷です。川に横たわる蛇のように見える「横川の蛇石」は国の天然記念物に指定されています。東北一の長さ120mの「やまびこ吊り橋」からは、紅葉に染まる美しい渓谷と不忘山が一望でき、長老湖まで続く遊歩道を散策しながら紅葉を楽しめます。毎年10月末から11月初旬に“かやぶきの館”で横川峡紅葉まつりが開催されます。
例年の見頃は10月中旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-0504 宮城県刈田郡七ヶ宿町字上ノ平 |
アクセス | [最寄駅] JR「白石蔵王駅」または「白石駅」から町営バスで七ヶ宿町役場下車、町営バス七ヶ宿長老線で「青少年旅行村」下車 徒歩3分 [車] 東北自動車道「白石IC」より約45分 |
駐車場 | 無料(10台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
横川渓谷 | 辰野町 観光サイト やまびこ吊り橋 | 見る | 七ヶ宿町観光サイト 宮城まるごと探訪 |
横川渓谷で検索 やまびこ吊り橋で検索 |
|
インスタグラム |
#横川渓谷 #やまびこ吊り橋 |
滑津大滝
滑津大滝(なめつおおたき)は、白石川上流にある高さ10m幅30mの川幅いっぱいに豪快に流れ落ちる滝で、別名「二階滝」とも呼ばれています。駐車場から滝に沿って遊歩道が整備されていて滑津大滝と滑床の迫力ある景色を存分に楽しむことができ、「旬の市七ヶ宿」には滝見台があり滝の上からの景色を見ることもできます。紅葉の見頃となる時期にはライトアップも行われます。
例年の見頃は10月中旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | ○ 10月中旬~11月上旬 |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-0549 宮城県刈田郡七ヶ宿町字滑津 |
アクセス | [最寄駅] JR「白石蔵王駅」または「白石駅」から町営バスで七ヶ宿町役場下車、町営バス七ヶ宿街道線で「滑津大滝」下車 徒歩2分 [車] 東北自動車道「白石IC」より約50分 |
駐車場 | 無料(100台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 滑津大滝 | 見る | 七ヶ宿町観光サイト |
滑津大滝で検索 | |
インスタグラム | #滑津大滝 |
七ヶ宿ダム自然休養公園
七ヶ宿ダム自然休養公園(しちかしゅくダムしぜんきゅうようこうえん)は、白石川に建設された七ヶ宿ダムを有効利用するために整備された公園です。28haの広大な敷地には運動広場や多目的広場があり、湖ではボートやヨット、ウインドサーフィンやカヌーなどが楽しめます。春は「桜の森」や「さくらの丘」に桜が咲き誇るお花見の名所として知られ、秋には湖に映る美しい山々の紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月中旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-0537 宮城県刈田郡七ヶ宿町字上野 |
アクセス | [最寄駅] JR「白石蔵王駅」または「白石駅」から町営バスで「七ヶ宿ダム公園」下車 [車] 東北自動車道「白石IC」より約40分 |
駐車場 | 無料(500台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
七ヶ宿ダム自然休養公園 七ヶ宿ダム(自然休養公園) | 遊ぶ | 七ヶ宿町観光サイト |
七ヶ宿ダム自然休養公園で検索 七ヶ宿ダムで検索 七ヶ宿ダム公園で検索 |
|
インスタグラム |
#七ヶ宿ダム自然休養公園 #七ヶ宿ダム #七ヶ宿ダム公園 |
柴田郡村田町
谷山自然公園
谷山自然公園(たにやましぜんこうえん)は、白石川支流の荒川上流にある自然公園です。約1000haの広大な園内は、春には新緑、秋には紅葉が見事で、谷山自然ハイキングコースは東日本大震災の影響により通行できませんが、村田ダム周辺などで紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月下旬~11月中旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月中旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒989-1311 宮城県柴田郡村田町足立字谷山地内 |
アクセス | [最寄駅] JR「大河原駅」からタクシーで約20分 [車] 東北自動車道「村田IC」より約10分 |
駐車場 | 無料(20台) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 宮城県村田町 | トップページ |
谷山自然公園で検索 村田ダムで検索 |
|
インスタグラム |
#谷山自然公園 #村田ダム |
宮城郡松島町
円通院
円通院(えんつういん)は、宮城県松島町にある臨済宗妙心寺派の寺院です。伊達政宗の嫡孫光宗の霊廟として1647年(正保4年)に第100世和尚の洞水により三慧殿が建立され開山されました。光宗公の霊廟の三慧殿は、1985年(昭和60年)に国の重要文化財に指定されています。三慧殿の厨子には支倉常長が西洋から持ち帰ったと伝わるバラなどが描かれていて、このバラから着想を得た住職が「白華峰西洋の庭」に色とりどりのバラを植栽したことから“バラ寺”とも呼ばれていますが、現在はバラの数も減り、境内に苔を多く配していることから“苔寺”として親しまれています。秋には庭園の木々が美しく彩られ、見ごろの時期にはライトアップされた幻想的で色鮮やかな紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月下旬~11月下旬です。
例年の見頃 | 10月下旬~11月下旬 |
---|---|
ライトアップ | ○ 2019年10月26日(土)~11月17日(日)まで 毎日17:30~21:00(最終受付20:45) |
営業時間 |
[4月~10月下旬] 8:30~17:00 [10月下旬~11月] 8:30~16:30 [12月~3月] 9:00~16:00 |
定休日 | なし |
料金 |
[拝観料] 大人:300円 高校生:150円 小人(中・小学生):100円 [円通院夜間拝観料] 高校生以上大人 平日500円、土・日・祝800円 小・中学生 200円、未就学児 無料 |
住所 | 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内67 |
アクセス | [最寄駅] JR「松島海岸駅」より徒歩5分 JR「松島駅」より徒歩20分 [車] 三陸自動車道「松島海岸IC」より国道45号線経由で約5分 |
駐車場 | 周辺に県営駐車場あり |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | 松島の観光名所 臨済宗妙心寺派 円通院 |
円通院で検索 | |
円通院@entuuin | |
インスタグラム | #円通院 |
観瀾亭
観瀾亭(かんらんてい)は、伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城にあった茶室を、江戸品川の藩邸に移築し、それを二代藩主忠宗が一木一石も変えずに松島に移したと伝わる建物です。藩主の納涼や観月の亭として「月見御殿」とも呼ばれますが、公式な記録では藩主や姫君などが松島遊覧の際に宿泊した御仮屋として利用されていました。秋には情緒あふれる紅葉を楽しむことができ、見頃の時期にはライトアップされた幻想的で趣ある風景が見られます。
例年の見頃は11月中旬~11月下旬です。
例年の見頃 | 11月中旬~11月下旬 |
---|---|
ライトアップ | ○ 17:30~21:00 2019年10月26日(土)~11月17日(日) |
営業時間 |
8:30~17:00 ※紅葉ライトアップ期間は夜間延長 |
定休日 | なし |
料金 |
大人:200円 高・大生:150円 小・中生:100円 |
住所 | 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内56 |
アクセス | [最寄駅] JR「松島海岸駅」より徒歩4分 [車] 三陸自動車道「松島海岸IC」より約10分 |
駐車場 | なし |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL |
観瀾亭 | 観る・遊ぶ | 日本三景松島-松島観光協会 観瀾亭 - 宮城県松島町 |
観瀾亭で検索 | |
インスタグラム | #観瀾亭 |
加美郡加美町
薬莱山
加美町薬莱山の奥に紅葉を見に行って来ました。悪路を10kmほど登った標高600m付近に有る美しい2つの沼、長沼と白沼少し早かったようです。#宮城県#加美町#ファインダー越しの私の世界#紅葉 pic.twitter.com/ELhuoeYYr5
— Titan (@bootes1221) October 18, 2018
薬莱山(やくらいさん)は、加美町のほぼ中央にある標高553mの円錐形の山です。地元ではその端正な姿から「加美富士」とも呼ばれ親しまれています。薬莱山の名は、735年(天平7年)に疫病が発生した際、山頂に薬師如来を祀ったことに由来すると云われています。秋には山全体が紅葉するので、山頂まで整備された約1時間の登山道を登りながら紅葉を楽しむことができます。
例年の見頃は10月中旬~11月上旬です。
例年の見頃 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
ライトアップ | - |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
住所 | 〒981-4356 宮城県加美郡加美町字味ヶ袋薬莱原 |
アクセス | [最寄駅] JR「西古川駅」から車で約25分 [車] 東北自動車道「大衡IC」から約40分 |
駐車場 | 無料(やくらいガーデン) |
地図 | Google Mapはこちら |
関連URL | やくらいガーデン |
薬莱山で検索 | |
インスタグラム | #薬莱山 |
まとめ
今回は宮城県の「おすすめの紅葉スポット」を名所から穴場まで25箇所紹介しました。
この時期だけしか見ることができない紅葉は、美しい自然の中でのんびりと過ごすことができるのでカップルや家族連れでのお出かけに最適です。TwitterやインスタグラムなどのSNSを活用すれば、現在の紅葉の状況が確認できるのでとても便利です。
みなさんも気軽に行ける宮城県内の紅葉スポットへ、のんびりと紅葉狩りに出かけてみてはいかがでしょうか。